topimg_02
1: お歳暮はトマト1㌘φ ★ 2013/01/06(日) 11:54:11.49 ID:???0
新年あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。このお正月は皆さんいかがお過ごしだろうか。三が日はゆっくり休めているのかな。正月を祝う、神様にお祈りする、というのは仏教的なものだろうね。

ブラジルでは、日本と違って年が明けてからのいわゆる「お正月期間」にはそれほど重みがない。クリスマスの方が盛大で、年が明ければ、2日から早速仕事である。というわけではないが、僕もこうして仕事しているよ。

さて、サッカー界にも年末年始のお休みがない。元日にはG大阪と柏による天皇杯決勝が行われたね。

J2に降格したG大阪がどんな戦いを見せてくれるかと期待した人も多かったと思うけど、その戦いぶりは、なんだか去年のチーム状態を象徴するような内容だったね。

ビハインドになっても、ただ淡々とボールを回し、バックパスも連発。どうしてもこのタイトルを獲る、勝ってACL出場権がほしい、という執念が感じられなかった。気持ちの面でも、柏が上回っていたように見えた。

>>2以降につづく

http://footballweekly.jp/lite/archives/1876256.html

2: お歳暮はトマト1㌘φ ★ 2013/01/06(日) 11:54:24.59 ID:???0
足元の技術は、G大阪の選手たちのほうがあったのかもしれない。けれど、それよりも大切なもの、戦う上で大前提となる「気迫」が希薄だった。

G大阪は改革の必要に迫られている。改めてチームには厳しさが必要だし、選手の入れ替えも施したほうがいいのかもしれない。西野体制の終焉とともに、一時代を築いたチームは崩れ去ってしまった。

それにしても、日本は強豪が根付かない国だ。今回のG大阪だけではない。磐田、鹿島、横浜FM、東京V……。どのチームも、一つのサイクルが終わって、いったん築いてきたものが消え去ってしまう。
G大阪に順番が回ってきただけのこと、という言い方さえできるね。

強豪が根付かない理由の一つに、プロとしての厳しさの欠如が挙げられる。これまで何度も言ってきているが、企業スポーツの弊害、と言い換えることもできるね。

たとえば広島が優勝しても年俸が上がらず選手が出ていってしまう。先細りの予算社会の中でやっているから、強いチームが育たないんだ。「絶対に勝たなければならない」というプライドや使命感も生まれない。

Jリーグが誕生して20年経って、強豪がいない。これが、Jリーグの現状だ。厳しい競争社会の中で、ビッグクラブ同士が鎬を削る。そんなリーグになるよう祈っている。

3: 名無しさん@恐縮です 2013/01/06(日) 11:56:18.46 ID:BUVWLffq0
セル塩って外国人なのに割と文章上手じゃね?

21: 名無しさん@恐縮です 2013/01/06(日) 12:02:04.49 ID:yeBg07yM0
>>3
ゴーストライターの金子って人が代筆している
ビートたけしの週刊誌の連載とか喋った内容をそのままうまく文章化する専門家がいる

5: 名無しさん@恐縮です 2013/01/06(日) 11:56:38.95 ID:gT2axtRj0
強奪してくれる正義クラブがあるやないか

6: 名無しさん@恐縮です 2013/01/06(日) 11:56:38.98 ID:lyVh5FtNO
読んでないけどこれは越後が正しい

8: 名無しさん@恐縮です 2013/01/06(日) 11:57:39.26 ID:vJL/jVy20
よくわからんけど
金使わないトヨタが悪い

12: 名無しさん@恐縮です 2013/01/06(日) 11:59:14.22 ID:CqM5UDhr0
同じような内容の文章を一体何度書けば気が済むんだ

13: 名無しさん@恐縮です 2013/01/06(日) 11:59:28.36 ID:GN5AYJxz0
ガンバがACLさんかしたら、ただでさえ多いJ2の試合やって、海外まで行かなくてはならない。
1年で昇格が厳しくなるでしょうがあああああ

14: 名無しさん@恐縮です 2013/01/06(日) 12:00:04.77 ID:rvLrStGU0
2,3のクラブが突出してあとはおまけみたいなのはお腹いっぱいなんだが
まあ(比較的に)金持ってるクラブが0円移籍漁っているようじゃお望みのリーグにはならんよ

16: 名無しさん@恐縮です 2013/01/06(日) 12:00:42.25 ID:ZwD9okqGO
複数の強豪チームが出ないで、抜け出した1チームの方がヤバい。

114: 名無しさん@恐縮です 2013/01/06(日) 12:42:14.54 ID:eyUohnKQ0
>>16
ブンデスリーガはそれで成功してるんだけどな

17: 名無しさん@恐縮です 2013/01/06(日) 12:00:45.94 ID:pckeW+OzO
越後は日本のサッカーより
ブラジルのスタジアム建設の遅れを心配しろ。

28: 名無しさん@恐縮です 2013/01/06(日) 12:03:41.40 ID:71fG15Cd0
Jは外国籍オーナー認めてないからな

10年くらい前に認めていれば、中国人とか韓国企業や中東の富豪はJクラブ買ってたと思う

34: 名無しさん@恐縮です 2013/01/06(日) 12:06:06.98 ID:DIDrPjzf0
その結果が上位独走中のどっかの国みたいなリーグか、そのチームの為の草刈場リーグの2つしか無くなる訳だが・・・

39: 名無しさん@恐縮です 2013/01/06(日) 12:07:39.50 ID:ZDx2MLq20
裾野を広げる時期なのに何行ってるんだ

41: 名無しさん@恐縮です 2013/01/06(日) 12:08:20.26 ID:2Hiy3OhhO
予算内でやってもらわないと
大分やヴェルディみたいな嫌がらせチーム出てくるわ
自分が勤めてる企業も地元チームの小口スポンサーなろうとした時
大分の件があって一年先送りになったんやで

43: 名無しさん@恐縮です 2013/01/06(日) 12:10:15.50 ID:yB+JjRP20
浦和みたいに80億円使えてあれはねえよなwwwwwww
みんな5~30億でやってるのに

48: 名無しさん@恐縮です 2013/01/06(日) 12:11:37.06 ID:fdF/gn3i0
>>43
浦和の選手年俸はJ2クラブのガンバ以下だからな
どこに金が行ってるのか
まわりに合わせてるのかもねw

44: 名無しさん@恐縮です 2013/01/06(日) 12:10:26.31 ID:vC8Jrzi+0
格差社会がもっと進めばいいんじゃね?
成り上がるにはサッカーしかないとなれば死にものぐるいで頑張るだろ、ブラジルみたいに

47: 名無しさん@恐縮です 2013/01/06(日) 12:11:14.45 ID:W2fmnwFOO
セルジオはいつも的外れだな

セルジオ
金子
杉山
こいつらの記事はすべて的外れ・・・だが金子とセルジオは情熱感じるから少し許せる

杉山とお笑いデザイナーの佐藤はシネ

55: 名無しさん@恐縮です 2013/01/06(日) 12:15:02.19 ID:qt9hjyaR0
Q:入場料収入でマンUに追いつくには?

A:浦和 19億円
マンU 1億2000万ユーロ(120億円)
 
平均観客動員数

浦和 平均35,306人
マンU 平均75,353人

59: 名無しさん@恐縮です 2013/01/06(日) 12:17:10.71 ID:qt9hjyaR0
Q:放映権でマンUに追いつくには?

浦和 2億6000万円
マンU 1億3200万ユーロ(132億円) 

マンUの放映権の内訳

プレミアリーグの放映権6000万ユーロ(60億円)
CLの分配金 5300万ユーロ(53億円)

JリーグはCLの分配金がないから
Jリーグの試合だけで130億円目指す

Jリーグの試合数が34試合 ホームが17試合
ざっと計算でホーム1試合の放映権料が7億6000万円で達成

337: 名無しさん@恐縮です 2013/01/06(日) 14:23:25.77 ID:WT/dEMv80
>>59
もう放映権ビジネスはアウトよ

65: 名無しさん@恐縮です 2013/01/06(日) 12:19:37.12 ID:qt9hjyaR0
観客動員数を今の2倍以上、チケット代は3倍以上
浦和レッズの試合だけをJリーグから分離、独自の権利にしたうえで
毎試合地上波で垂れ流し視聴率70%以上を獲得する
そのうえで、全世界のサポを6億5900万人以上にする

これで理論上はセルジオのいう真のプロクラブが日本にできる
あとは誰かセルジオにメールでもして方策を考えてもらえ